からだラボ整骨院のウィルス対策

2020年06月3日

からだラボ整骨院は独自の衛生対策指針を持ち、実行の徹底を行っております

接触感染から身を守るには

ご自身による感染予防では

限界があります。

からだラボ整骨院は全店舗に木下工務店・キノシールドの施工を行いました。

 

キノシールドとは

ウィルス感染には、接触感染と飛沫感染があります。飛沫感染はマスク・うがいなどで予防します。
接触感染はアルコール消毒や清掃で対策しますが、不特定多数が触る施術ベットや治療機器、共有部分の日々の清掃には限界があり徹底するのは非常に難しく、少しでも怠ると接触感染の感染源になってしまいます。

キノシールドは、事前に施設全体(人が接触するすべての物)を抗ウイルス・抗菌することでウイルスや細菌を無害化し、接触感染リスクを最大限にカットします。
たとえ無意識に生活していたとしても、「キノシールド」がウイルスや細菌から守ります。

【木下工務店・キノシールドのホームページ】

 

 

 

 

 

 

 

からだラボ整骨院 その他の対策指針

スタッフについて

 1、 当院はスタッフのマスクの着用を義務つけて
   おります。

2、施術毎にアルコールによる手指消毒を行って
  おります。

3、出勤前・就業直前に2度の検温を実施し
  風邪症状・発熱があるスタッフには医師の
  許可が出るまで自宅待機とさせています。

 

院内空間について

4、 整骨院の ベットは使用毎にアルコール消毒を
  行っております。

5、院内の共用部分(エントランス、ドアノブ等)
  においては抗菌シートを使用し、またアルコールによる消毒の徹底をしております。

6、全ての院において空気清浄器を設置
  しております。

 

患者様へのご協力のお願い

7、ご来院全ての患者様に既に発熱、悪寒や咳など
  の症状により体調がすぐれない方は来院
  お断りさせて頂いております。

8、場合によっては非接触系の体温計で検温を
  お願いする場合がございます。

9、咳やくしゃみについては口にマスクやハンカチを
  当てるなど咳エチケットをお願い致します。

 

 

3つのを避ける当グループの対策

密閉空間対策

常時換気を行っております。

密集場所対策

全て個室・またはカーテン個室内で施術を行います。

密接場所対策

一定の距離をとって会話をします。

 

 

今後も国が発表する最新の情報を

常にチェックし必要な対策は

迅速に導入してまいります。